SSブログ

テレビの待機電力の電気代ってどれ位?主電源を切っても節約にならない [節約術~電気代]

tv.jpg

待機電力を削減(電気代の節約)する為に

テレビを見ないときは主電源を切ったり

コンセントを抜いているという方もいるかと思います。

でもそれって実際にいくら位の節約になっているかご存知ですか?


スポンサーリンク



テレビの待機電力の電気代って実際どれくらいなのか?


テレビの主電源を切ってもあまり電気代の節約にはならない


待機電力を削減することで

電気代の節約が出来るということは以前にもご紹介しました

待機電力を削減する簡単な方法!電気代年間約4,000円節約

実はテレビに関しては主電源を切るなどして

待機電力を削減してもあまり電気代の節約にはなりません。



テレビの待機電力の電気代


テレビの待機電力の消費量は1時間あたり0.1Wほどで

仮にまるまる1年間(1日24時間、365日)待機させたとしても

電気代は約20円程度にしかなりません。

テレビが最新のものだとさらに待機電力の消費量は少なく

1時間あたり0.03Wほどで同じく1年間待機させた場合の電気代は約6円にしかならず

テレビの待機電力を削減しても電気代の節約はほとんど期待できません。



テレビを主電源から切った場合のデメリット


そればかりかテレビを起動させた時の消費電力量(起動から5分程度)を

「主電源オフ」の状態と「リモコンオフ」の状態で比べてみると

「主電源オフ」からテレビを起動させた方が

消費電力量が大きいというデータまであります。


さらにテレビを主電源から切った場合

・デジタル放送のデータが自動ダウンロード出来ない
・内蔵時計に狂いがでる
・録画機能内蔵の場合は予約録画が出来ない

といったデメリットが生じます。



効果的なテレビの節電方法


テレビの主電源を切っても節電効果はほとんど期待できない上に

デメリットまで生じてしまうという事実。

ではテレビの節電はどのようにして行えばいいのでしょうか。

実はテレビは画面を明るくすればするほど

音量を大きくすればするほど消費電力が増えるので

画面の明るさや音量を抑えることで節電になります。

テレビの画面の明るさはリモコンのメニューボタンで調整することが可能です。

テレビによっては「省エネモード」があるので

省エネモードがある場合は設定すると良いでしょう。



まとめ


意外と小さいテレビの待機電力消費量。

テレビに関しては待機電力を削減することでの

電気代の節約はあまり期待できないので

旅行など長期間家を空ける時以外は「リモコンオフ」でOKです。

それよりもテレビの画面の明るさや音量を抑える方が効果的に節電が出来ます。


以上、テレビの待機電力の電気代って実際どれくらいなのか?でした。


【オススメ記事】
・ミュゼ脱毛本当に100円!?期間限定?勧誘は?口コミも

・コストコ年会費が永年無料!?コストコを無料で楽しむ裏ワザ

・手取り18万円の家賃相場はどれ位?3分の1は本当か

・待機電力を削減する簡単な方法!電気代年間約4,000円節約


スポンサーリンク


スポンサーリンク


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 手取り18万円家族4人生活 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。